婚活パーティー必勝法

カップリング成功率90%の必勝法

当記事はアフィリエイト広告を利用しています。


お見合いパーティー攻略法


エクシオの婚活パーティーに参加し始めた時、
ビギナーズラックで最初の1回は成功しましたが
2回目からは全然カップルになれませんでした。。。

しかし、何度も参加して改善を繰り返すことで、
1年間で21回参加して19回カップルになり
カップリング成功率が90%を超えました



エクシオのカップル成功率は毎月40%位なので、
90%は2倍以上の成功率になります。

エクシオの他にホワイトキーやシャンクレールなど、
他の婚活パーティーでもこの攻略法は使えます。


以下は、婚活パーティー必勝法の目次です。

目次

1.服装と髪型で50%は決まる

2.興味を引くプロフィールカード作成

3.短時間で好印象を与える会話術

4.印象確認カードの効果的な使い方

5.効果的なアプローチカードの使い方

6.フリータイムで意中の女性と話す

7.成功率の高い婚活パーティーを選ぶ

服装と髪型で50%は決まる


婚活パーティーでは自己紹介タイムで1〜2分、
フリータイムで約3分しか話す時間はないので、
カップリング成功は見た目の印象が凄く大事です。

これは顔がイケメンということではなく、
写真のように服装と髪型で印象が全然変わるので
好印象を与える服装や髪形にすることがコツです。

お見合いパーティーの服装
引用元

服を選ぶときのポイント

自分で服を選ぶことに自信のない方は、
マネキンが着ている服を上から下まで試着して
自分に似合っていたら購入すれば大丈夫です。

マネキンが着ている服はファッションセンスのある
定員さんが選んだものなので間違いはありません。


また、女性は全身を見ているので、
洋服は靴までセットと考えましょう。

意識しないと普段着ている服で行けばいいだろう…
と思ってしまうので注意が必要
です。

服と髪型はセットと考える

髪型はパーティーに着ていく服で美容院へ行き、
それに合うヘアスタイルにしてもらいましょう。

この2つをするだけで写真のように、
お洒落で爽やかな雰囲気を出すことができます^^


モデルのようにならないとダメという訳ではなく、
(逆にキメすぎていると逆に浮いてしまいます。)
ちょっとオシャレだなと思ってもらう位でOKです。

平日の夜のパーティーはスーツ参加で大丈夫ですが、
休日にスーツだと少し浮いてしまうこともある
ので
仕事帰りの時以外は私服がお勧めです。

エクシオのお見合いパーティー
引用元


エクシオ、ホワイトキー、シャンクレールは、
自己紹介タイム1分〜2分&フリータイム3分〜5分と
短期決戦なので服装や髪型などの見た目は重要です。

容姿が良ければパーティー以外で彼女ができるので
お見合いパーティーに凄いイケメンがいることはなく、
服装と髪型を整えるだけで第一印象で抜き出ます



そんなの当たり前だと思うかもしれませんが、
会社帰りのよれよれスーツやイケてない私服など、
意外に手抜きで参加している方が多いです。

よって、僕は顔が普通レベルなので、
清潔感がありオシャレな服装や髪型に気をつけて
他の参加者より良い印象を与える
ようにしました。


フケや鼻毛も参加前に必ずチェックしましょう。

自分がそうならないように気を付けるだけで
カップルになれる確率は劇的にアップするので、
バカにしないで注意して頂きたいと思います。


見た目を整えて婚活パーティーに参加したら、
次は興味を引くプロフィールカードの作成です。

興味を引くプロフィールカード作成


パーティー前にプロフィールカードを記入する時、
分かりやすく詳しく記入することを意識しました。

特に趣味や好きな音楽などは話題になるので
サッカー・スノボー・旅行・映画・料理など、
僕はスポーツ系、文科系の両方を5つほど入れて
趣味の欄に記入するようにしていました。

プロフィールカード
引用元


こうすると、アウトドア系、インドア系どちらの
女性にも興味を持ってもらいやすくなります


嘘は後でボロがでるので事実の必要がありますが、
ある程度知っているジャンルであればOKです。


僕は趣味に料理と記入している女性には、
「今レパートリーは3つ位しかないけど、
料理が好きでこれから増やしたと思ってるんです。」
「〜さんは得意料理ありますか?」と会話をしました。

こうすると嘘ではなく相手の趣味に触れられ
料理が得意な女性とは話が弾みました^^


人間は共通点があると親しみを感じるので仕事や
住んでいる所、出身地、趣味などを記入しておく
と、
相手と距離をちじめるチャンスを増やすことができます。

ただ、欲張ってたくさん書きすぎると見にくくなるので
バランスを考えて記入しました。


また、文字情報だけより視覚に訴えるので、
趣味に関連した絵を1つか2つ描くようにしていました。

1つの項目に3つ以上絵を描いている女性がいましたが、
真剣すぎな感じがしたので1つか2つが良いと思います。


名前はニックネームを書くと真剣でないと思われるので、
本名をフルネームで書きましょう。

好きなタイプは「一緒に楽しい時間を過ごせる人」など、
「優しい」「おだやか」といった抽象的な言葉ではなく
具体的で女性から好感が得られることを書くと良い
です。


年収については480万円だったら500万円と、
嘘にならない範囲で少し上の金額を書きましょう。

僕は500万円台だったのを600万円と書き、
付き合うまでに本当にしようと仕事もがんばりました。


エクシオ、ホワイトキー、シャンクレール他、
最近の婚活パーティーのプロフィールカードの
形式はだいたい同じです。

好印象の自己紹介カードをしっかり書くために、
開始10分前に会場に入るようにしましょう。


プロフィールカードを書いたらリラックスして、
自己紹介タイムに意識を切り替えましょう。

短時間で好印象を与える会話術


お見合いパーティーの自己紹介タイムでは、
短時間で好印象を与えられるかが勝負です。

エクシオの体験談


これまで紹介した服装と髪型、プロフィール作成は
他の参加者も対策している可能性が高い
です。

そこからさらに他の参加者より
異性(女性)に好印象を与えるために役立ったのが、
仕事で学んでいたコミュニケーション心理学でした。


そして、恋愛にも使えるとのことで使ってみたら
平均の2倍近いカップル成功率を達成できました

以下に、私が使った手法を紹介していきます。

ラポール(心の架け橋)

フランス語のラポールは日本語だと「心の架け橋」で、
対峙した時に自分と相手の心に架け橋がかかっていて
心が通じ合っているイメージをする
ことです。

人が思っていることや発している言葉は周りに伝わる
ということが量子力学(物理学)で分かっています。
(長くなるので詳しい説明は控えますm(__)m)


そして、人間の脳内にある共感ニューロンという
神経細胞が相手の気持ちを無意識レベルで把握します。

よって、言葉に出さなくても思っていることが
相手に伝わるので、疲れた、いい相手がいないなあ
ということを考えながら会話しても上手くいきません。


逆に、相手と楽しい時間を過ごしたいという気持ちで
心の架け橋をイメージしているとそれは伝わるので
短時間で相手に好印象を与えることができます


簡単にできるので甘くみてしまうかもしれませんが、
ラポールなしで他の会話術を使っても効果が出ない
と言っても過言ではありません。


ラポールを築こうとする時、笑顔も大切です。

笑顔


人は顔の表情、ボディランゲージなど、
視覚から入ってくる情報で60%以上を判断する

ことが心理学で分かっています。

笑顔で結果が変わるのかと疑うかもしれませんが、
人間は話の内容は5%以下しか覚えていないので
無表情では好印象を与えることはできません。


よって、短い時間で好印象を与えるために
僕はラポールと合わせて笑顔に気をつけました。

笑顔だけに意識がいき、気持ちが伴っていないと
作り笑いのように不自然な笑顔になってしまうので、
お見合いパーティーで緊張して笑顔が作れない方は
鏡を見て口角をあげ笑顔を作る練習をしましょう


自己紹介タイムで1分毎に話す相手が変わりますが、
僕は移動中に「次の相手に会話を楽しんでもらおう」
と気持ちをリセットして笑顔で会話に臨みました。

エクシオの自己紹介タイムでは1人と1分話したら
すぐ次というようにたて続けに会話をしていくので、
今までラポールや笑顔を意識していなかった場合、
最初は少し疲れるかもしれませんが回数を重ねると
慣れて少しずつ効果が表れる
と思います。

女性との共通点を見つける

人は共通点があると一気に親しくなることができる
ということが心理学で分かっています。

日常生活でも初対面の人と、出身や好きな音楽など、
共通点があってすぐに仲良くなることができたという
経験をしたことがある方は多いと思います。


そこで僕は相手のプロフィールカードをさっと見て、
住んでいるところが同じ、出身が同じ、趣味が同じ
場合にはそこから会話を始めるようにしました


特に趣味は話が盛り上がるので、
共通点が出やすくなるようにプロフィールカードで
趣味を運動系、文科系で5つ位書くようにしました。

共通点がない場合には、以下をしました。

女性が話したくなる質問

自分に興味を持ってもらえると嬉しいと思いますが、
質問は相手に興味があることを示す方法の一つです。

ただ、質問だけしてもただの尋問になってしまうので、
相手が話したそうな項目を質問することがコツです。


僕は自己紹介の趣味や好きな音楽・映画の覧をみて、
相手が話したそうなことを質問するようにしました。

年齢、仕事、住んでいる場所など、
自己紹介の上から順番に質問することはNGです。

年齢が同じ、同じ職種の仕事をしている、
住んでいる所が近いといった場合は良いですが、
違うのにその話をしても盛り上がりません。。。


相手の話が面白かった時以外は、
人は自分が話したいことを話した時に
相手と話して楽しかったと思う傾向にあります


よって、短時間で楽しいと思ってもらえるような
面白い話ができれば自分主導で話してもいいですが、
それ以外は相手に好きな話をしてもらって楽しかった
と思ってもらうほうが好印象を与えることができます。


1分〜2分の自己紹介タイムはこれで十分ですが、
3分〜5分あるフリータイムは会話が続くように
自分が興味のある項目を質問しましょう。


会話術の習得には少し時間がかかるかもしれないので、
まずは興味を引くプロフィールを作成して身だしなみ、
笑顔、ラポールでできるだけ好印象を与えましょう。

そうすると相手から質問してくれる可能性が高まり、
女性が自分のプロフィールを見て質問してくれれば
相手のプロフィールカードをみる時間もできます



それでは会話術の最後のポイントを紹介します。

オウム返しとペーシング

人は自分の話を聞いてくれているな
と感じると相手に対して好感を抱くので、
「そうなんですね」「なるほど〜」というように
相手の話を聞きながら相槌を打つと効果があります。

また、相手の話している内容の中で
キーワードをオウム返しをするとさらに効果があります。


例えば以下のような感じです。

自分:「どんな音楽が好きなんですか?」
相手:「ドリカムとか好きです♪」
自分:「ドリカムが好きなんですね!
    コンサートとか行くんですか?」


この場合「ドリカムが好きです」と相手が言ったことに、
「ドリカムが好き」という言葉をオウム返ししています。


共通項目があると新密度が増すので、
自分もドリカムが好きな場合には
以下のように返すと効果倍増です。

自分:「どんな音楽が好きなんですか?」
相手:「ドリカムとか好きです♪」
自分:「ドリカムが好きなんですね!
    僕もドリカム好きです^^」



相槌だけ打ってオウム返しをしない、
以下と比べると感じが違いますよね。

相手:「ドリカムとか好きです♪」
自分:「そうなんですね!
    コンサートとか行くんですか?」



相槌もしないと、以下のようにそっけなくなります。

相手:「ドリカムとか好きです♪」
自分:「コンサートとか行くんですか?」


ただ言葉をオウム返しするのではなく、
嬉しいなど、相手が気持ちを込めて言った
言葉をオウム返しすることがコツです。

例だと「ドリカムが好き」という言葉になりますが、
相手はドリカムのCDも持っていて移動中も聴いている
可能性が高いのでオウム返しすると相手に響きます。


オウム返しだけしても会話が不自然になるので、
僕は1分の自己紹介タイムで1・2回オウム返しを
するようにして会話をしていました。

これは以下のペーシングにも関係します。


ペーシングは相手にペースを合わせることで、
話す速さだけでなく、呼吸、声のトーンなど
全てを相手のペースに合わせます


先ほどの良い例のよいにオウム返しをしても、
相手がゆっくり話しているのに自分は早口など、
ペーシングしないと効果が低くなってしまいます。


ただ、呼吸や体の動くスピードまで意識して
全てのペースを合わせるのはかなり大変なので、
僕は話すスピードと声のトーンを意識しました。

私の体験談ですが、ラポールを意識すると
自分の感覚が相手に同調していくような感じで、
オウム返しやペーシングがスムーズにできました。


オウム返しもペーシングもラポールありきなので、
カップル成功率を上げるにはまずラポールです。

以上、私が行ってカップル成功率が劇的に上がった
コミュニケーション心理学を使った会話術です。


この会話術で女性に好印象を与えた上で、
以下の印象確認カードの効果的に使うと
カップル成功率がアップします。

印象確認カードの効果的な使い方


エクシオだけでなく多くのパーティーでは
自己紹介タイムの後に、印象確認カードの
好印象の女性の番号に○をつけて提出しますが、
気になっていることを伝えることができるので
できる限り○をつけました


エクシオの印象確認カード
引用元


興味を持ってもらえれば女性は嬉しいので、
意中の男性から○をつけてもらえなかった女性は
こちらが○をつけることで自分のことを意識して
くれる可能性があります。

そして、フリータイムにその女性に話に行き、
会話で楽しませて好印象を与えることができれば
カップル成功率はアップします


ただ、エクシオは結果の集計に時間がかかり、
印象確認カードがフリータイム中か終了後に
渡されるのであまり意味がありませんでした。

フリータイム前に印象確認カードの結果が分かれば
フリータイムで○をつけてくれた女性に行けるので、
カップル成功率もあがる
と思います。


ホワイトキーでは以下の中間シートが配られ、
印象確認カードの結果とコンピュータ解析から
カップル率、オススメ%、ライバル数が分かります。

ホワイトキー中間発表


自己紹介タイムとフリータイムの間に渡されたので、
ホワイトキーでは以前は中間シートの結果をもとに
フリータイムで自分と相性の良い女性やカップルに
なりやすい女性にアプローチできました


しかし、最近はフリータイム中に配られる会場もあり
あまり意味がなくなってしまいました。


男性はフリータイムで女性と話すために席の取り合い
をしなければならないので席をとることに意識がいき、
フリータイム中に配られると落ち着いて話せません

最近は、個室で女性全員と5分位ずつ話せる
Party☆Partyのようなお見合いパーティーもあり、
落ち着いて話せるので気に入っています。


お見合いパーティーでカップル成功率を上げるには、
アプローチカードを効果的に使うことも大切です。

効果的なアプローチカードの使い方


エクシオが行った調査で、以下の結果のように
アプローチカードに連絡先が書かれていた場合、
気になる相手ならメールしてみる女性が一番多い
という結果が出ています。

アプローチカードの使い方
引用元


僕は彼女がいるので婚活パーティーに参加しませんが、
参加していた時にこの結果を知っていたら本気でいい
と思った女性には連絡先を書いていた
と思います。

以前参加していた時は連絡先を渡すことに抵抗があり
僕はラインIDや電話番号を書いたことはありませんが、
女性からラインIDや電話番号などの連絡先が書かれた
アプローチカードを貰ったことは何度かありました。


気になる女性ではなかったので連絡しませんでしたが、
気になる女性だったら返事を返していたと思います。

よって、本当に気になる女性がいたら以下のように
アプローチカードに連絡先を書くのもよいと思います。

アプローチカードの書き方
引用元


アプローチカードは一人2枚貰えるので、
パーティーで気になる女性が一人だけの場合は
自己紹介タイム後にその女性の番号を書いて提出し、
フリータイム中に直接その女性に残った1枚渡す

ということをしている男性もいるようです。

ただ、一人の女性に2枚渡す時は重くならないように、
コメント覧に「2枚目(笑)」と書いたようです。


一人の女性だけにアプローチカードを渡すことで、
他の女性にアプローチカードを出していないという
一途さをアピールできます

この方、かなりやり手だと思いました^^


アプローチカードの結果が返ってくるのは
フリータイム中かフリータイム終了後なので、
自分を気に入ってくれている女性がいるかは
最後まで分かりません


そこで、アプローチカードに連絡先を書くことで、
カップルになれなくてもお見合いパーティー後に
連絡を取れる可能性を残せます。


そして、フリータイムで女性と話すことができれば、
さらにカップル成功率をアップさせることができます。

フリータイムで意中の女性と話す


自己紹介タイムで1〜2分しか話せないので、
3〜5分話せるフリータイムで話ができないと
カップル成功率は下がります。

お見合いパーティーのフリータイム


これまで紹介してきたお見合いパーティー攻略法で
自己紹介タイムに好印象を与えることはできますが、
カップルになりたいと思ってもらうにはもう一押し
フリータイムで女性と話をする必要があります。


人間は接触回数が増えると親しみを感じるので、
自己紹介タイム1回だけよりフリータイムと合わせ
2回女性と接触することは効果があります。

フリータイムは男性、女性ともに移動できますが、
女性が男性のところに行くことはほぼいないので、
男性から女性のところに行くことで自分はあなたと
カップルになりたいと思っていることを示せます



だた、フリータイムは3回〜5回しかないので、
他の男性も同じ女性のことを気に入っている場合、
先に席を取られて女性と話せないことがあります。

僕はこれを避けるためにフリータイムでは、
アプローチカードに書いた二人と話すために
3回のうち2回目は捨てる方法を使いました。


意中の女性が二人いたら、フリータイム1回目は
前の席に座れそうな女性の席にすばやく移動すると
だいたい話すことができます。

そして、フリータイム2回目ですが、
話したい女性の前に他の男性が座ってしまったら
その隣の席に座って意中ではない女性と話をし、
3回目にすぐ隣の席に移動して席を取ることで
高確率で意中の女性二人と話すことができました



隣にいる意中の女性が見てる可能性があるので、
2回目に意中でない女性との会話している時も
気を抜いてはいけません。

僕はあからさまに女性に気のない態度をして
隣にいた意中の女性に悪い印象を与えてしまい、
3回目に意中の女性の前の席に座れたのですが
話をしてもらえなかったことがありました


意中の女性が一人でライバルが多い場合は、
フリータイムの2回をこの方法で捨ててでも
その意中の女性と話すようにしました。

フリータイムで気になる女性全員と話そうとすると、
移動中に迷って誰とも話をすることはできなかった
ということになりかねないので絞ることも大切
です。


ここまでに紹介した方法を実践して
僕はカップル成功率9割を超えたので、
婚活パーティーに参加して上手くいっていない
という方は参考にして頂ければと思います。

最初から全部できないかもしれませんが、
攻略法を見直して駄目だった理由を自分で考え、
改善しながら参加すると必ず成功率は上がるので
婚活パーティーでステキな彼女を見つけて下さい☆

成功率の高い婚活パーティーを選ぶ


カップリングの成功率を上げるには、
質のいいパーティーを選ぶことも大切です。

男性の参加費は高いので、
適当に参加するパーティーを選ぶと
お金と時間をムダにしてしまいます



そこで、私が参加した体験談を元に
婚活パーティーを比較しているので、
パーティーを選ぶ時に参考にして下さい。

男性の婚活パーティー体験談

婚活パーティーに100回以上参加した
僕(30代男性)の体験談をもとにして、
以下に婚活パーティーを比較しました。


後半では、女性とカップルになってから
付き合うまでの必勝法
も紹介しています。

パーティーパーティーPARTY☆PARTY

パーティーパーティー

キレイな個室で落ち着いて話せる☆
完全個室なので男性・女性とも一人で参加しやすく、
全国で参加者が増えている人気の婚活パーティー♪

 

関東・関西・東海・東北・九州・中国地方で開催!
フリータイムで男性が席のとりあいをする必要もなく、
1対1で一人一人とじっくりお話しすることができます。
≫パーティーパーティーの体験談

エクシオエクシオ

エクシオ

婚活パーティーの会場&開催数NO1☆
ポイントが溜まりやすいので参加すればするほど、
お見合いパーティーの参加費が割引になります♪

 

アフターフォローのシステムも付いているので、
カップルになれなくてもお見合いパーティー後に
気になる異性にコンタクト&アプローチできます。
≫エクシオの体験談

ホワイトキーホワイトキー

ホワイトキー

コンピューター解析の中間シート付き☆
中間シートで気になる異性とのカップリンツ率や
自分に好意を持ってくれている異性がわかります♪

 

一人参加やノンスモーカー限定・男女とも同年代・
男性が公務員や高収入・結婚前提30代&40代など、
お見合いパーティーの種類が豊富です。
≫ホワイトキーの体験談

 

人気のお見合いパーティーを比較

 

エクシオ、ホワイトキー、シャンクレールでは、
自己紹介タイムの後に出す第一印象カードの結果で
好印象を持ってくれている異性が分かります

 

ホワイトキーでは自分に好印象を持っている女性と、
自分が気に入っている女性とのカップル成功率まで
コンピューターにより解析されたシートを貰えます。

 

ホワイトキー中間発表

 

 

しかし、一つ大きな問題があります。

 

この解析結果からフリータイムに話す異性を決める
ことができればカップルの成功率が上がるのですが、
結果をフリータイム前に受け取ることができません

 

 

エクシオは自己紹介タイムの結果が手元に届くのが
フリータイムが始まった後かフリータイム終了後で、
ホワイトキーはフリータイムの前に解析結果を見る
以前参加した時は中間発表の時間があったのですが、
最近参加したらフリータイム開始後に渡されました。

 

フリータイムで男性は席の取り合いになるので、
フリータイム中に中間シートの結果を渡されても
じっくり確認する余裕はありませんでした

 

 

話をする機会が1回ずつだと少ない感じがしますが、
パーティーパーティーは完全個室の落ち着いた中で
異性全員と1回5分位ずつ話をすることができます。

 

また、YUCO.のお見合いパーティーがお勧めなのは、
必ず2回ずつ全ての異性と話ができるところです。

 

 

自己紹介タイムも3分〜5分と長く、
フリータイムでも5位分ずつ異性全員と話ができ、
フリータイムで席の取り合いをしなくてよいので
女性との会話に集中できます

 

なので最近は基本パーティーパーティーに参加し、
海外旅行好きなど興味のあるパーティーがある時は
YUCO.に参加しています。

 

≫PARTY☆PARTYの体験談へ

 

 

ポイントが溜まりやすいので安く数多く参加し、
お見合いパーティーの経験を積みたい場合には
エクシオがお勧めです。

 

≫エクシオの体験談へ

 

 

sponsored link